イタリア食材厳選のお店 PIATTI トップページに戻る ご利用案内 お問い合せ 実店舗 イタリア食材厳選のお店 PIATTI マイページへログイン カートを見る Facebook Instargram
 

ピアッティ Passata:驚異の裏ごしトマト
Passata:裏ごしトマト

 旬の時期に収穫したトマトでつくるトマトソースは格別です。
 本商品は、南イタリアの人達が自宅用につくって保存しておく裏ごしトマト(トマトピューレ)そのものです。
 通年つくって流通させる大量生産品とは異なり、やはりトマトらしい味わいが楽しめるのが「旬」の良さです。
 その分、年によって出来具合が異なるのも事実で今回ご紹介するのは2022年夏に熟して収穫されたトマトで、
 ややいつも違ってさっぱりしているものが多く見受けられました。
 また同じロットにあっても塩加減が異なっているものも確認したことから、同じ一本の商品からいつもと同じような
 濃厚さを再現するのはなかなか難しいと判断した結果


 2本で1本のお値段!

 にてご案内することといたしました。
 中には昨年(2021年収穫分)のものと変わらない味わいのものもありますが、外観からは想像はできないため
 今年のものはすべて同じく「2本で1本のお値段」とさせていただきます。
 ただし、バラ売りはせず、全て2本組となります旨、何卒ご理解頂ますようお願いいたします。


 いつもはほぼ何もしなくて良かったですが、今年はスプーンですくって味を確認してみてください。
 塩を足してあげたり、少し煮詰めてあげたりすれば大体OKだと思います。
 超お得なご案内ですので是非ご利用ください。


エトナ山の裏ごしトマト

 肉の臭みを抑えつつ旨味を引き出すような 魅力がありますので、ragu'(ラグー:ミートソース)などで
 お使いになると、1ランク上の味を楽しんでいただけると思います。
 また、ソテーした肉にこの裏ごしを加えて軽く温めるだけで、とても美味しいソースの完成です。



エトナ山の裏ごしトマト【2本1組】

価格: ¥1,296 (本体 ¥1,200)
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

twitter

品名 エトナ山の裏ごしトマト【2本組】
名称 トマトピューレ
原材料 トマト、バジリコ、塩
内容量 280g x 2本
賞味期限 2024年9月30日
保存方法 直射日光を避け、冷暗所に保管して下さい
原産国 イタリア(シチリア州)

栄養成分表示【100gあたり】
熱量 26 Kcal
たんぱく質 1.2 g
脂質 0.2 g
炭水化物 4.5 g
食塩相当量 0.1 g


シチリアのトマトとの出逢い、シチリアに暮らしてみて

 暑いと感じ始めると何故か無性にトマトが食べたくなりませんか?
 トマトソースはその中でもポピュラーで、私自身、幼少の頃から特に意識もせずに食べることが出来るごくごく
 普通のレシピというか、そんな位置づけのものでした。
 段々と食に興味が出始め、イタリア産を使おうと、身近で手に入るいわゆるトマトの水煮缶やピューレもしくは
 旬のフレッシュなもの等々、あれこれと試す事も楽しみのひとつ。
 また"コク"を出すために玉ねぎをじっくり炒めて云々も一つの楽しみの手順ではありました。
 トマトソースってそんなものかなと思っていたし、ある程度の満足もあったのです。


 ところがです。
 シチリアで暮らしてみて一番衝撃的だったのがトマトソースでした。
 どうみても玉ねぎなんて入っていないシンプル極まりない見た目ですし、大きいものであれ、小さいものであれ
 ごくごく普通に切って火を入れてあとはオリーブオイルとニンニク、それと少しのオレガノ程度。
 シチリアのお母さんが作ってくれる、いつもの、という位置づけのトマトソースがどうしてこんなに違うのか・・・  
 そりゃぁ、お母さんの愛情が入っていることはもちろんですが、やっぱり素材が違うんだわなぁ、でも、水煮缶や
 ピューレもイタリア製のものはずっと昔から日本で容易に入手できていたわけだし・・・・
 どうしてこんなに違うのか・・・
 その感動的な美味しさは私をイタリアにそしてシチリアに釘付けにする大きな要因だったことは言うまでもなく、
 やっぱり素材の質なんだ、そしてそれを裏付ける気候風土等の環境が背にあることなんだ、という当たり前の結果に
 辿り着いてしまいました。


 その後、シチリアのドライトマトで起業することになったわけですが、以来付き合い始めた生産者、フィリッポと
 言葉を重ね、試行錯誤を重ねて現在のPassata:パッサータ(裏ごしトマト、トマトピューレ)に辿り着きました。
 たとえトマトの本場シチリアにあっても量産品ではトマトジュースを用いることもあります。
 適切な季節にきちんと
 熟したトマトだけを使う事は、あえて気にかけていかなければいけないもので、意外と難しいものなのです。
 味の良さを求めた分、コストもかかりますが見た目はただのトマトピューレですし特に目新しく映るわけでもなく。
 でも、この商品はいつ食べても深い納得感がある出来栄えだと、そう思います。
 なんというか、全然違うんですねぇ。
 価格も全然違うんですが、こういうもので作るとホント素材勝負って感じがズバッとわかる気がします。
 ジュースを使わずにトマトの果肉だけを裏ごしした、これが本当のPassata:パッサータ(裏ごし)です。
 ※夏場の完熟トマトだけに限定し、年に一度だけの入荷となります。

他にもこんな商品があります

シチリア産オレガノ

¥540(本体 ¥500)

数量:

ビチェーノ EXVオリーブオイル 500ml

¥4,104(本体 ¥3,800)

数量:

ラグーソ・クラッシコ EXVオリーブオイル 500ml

¥2,808(本体 ¥2,600)

数量:

ラグーソ・クラッシコ EXVオリーブオイル 5リットル缶

¥15,120(本体 ¥14,000)

数量:

ボッコンチーニ・ディ・ブファラ 250g(50g 5個入) (水牛)

¥2,268(本体 ¥2,100)

数量:

白トリュフオイル

¥2,160(本体 ¥2,000)

数量:

カレンダー
  • 今日
  • お休み
  • 営業時間変更

営業時間:11~13時、14~20時
ハム類スライスは19時30分で終了
11月23日(木・祝)は通常営業

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ