復活祭を祝う菓子、Colomba :コロンバ
Pasqua:パスクワ はイタリアにとって大切な祝日です。
キリストの復活を祝う祭りで、「春分後最初の満月の後の日曜日」で、毎年日付が変わる所謂「移動祝日」と呼ばれるものです。
ちなみに2021年は4月4日(日)です。
このパスクアの時期にイタリアで頂くのが、Colomba:コロンバと呼ばれるお菓子で、内容としてはすでにPIATTIでご紹介しているPanettone:パネットーネと同じですが、
平和のシンボルである鳩の形をしているのが特徴です。
クリスマス時期に早々に完売してしまった、あのジャンベルラーノのパネットーネと同じ味が季節も新たにまた楽しめるなんてちょっと素敵です。
Colomba Spaziale:コロンバ・スパツィアーレ
ジャンベルラーノが作る数種類のコロンバの中のスパツィアーレという名のこれは、たっぷりのドライフルーツが
贅沢に入っているのが特徴で、袋を開けた途端に酵母の香りが漂います。
スライス又は手でちぎってそのまま、あるいは生クリームをホイップして添えて召し上がっていただいても美味!
朝食ではカプチーノやエスプレッソと共に、パーティなどではデザートワインと共にお召し上がりいただくと、
その美味しさをさらに楽しんでいただける事うけあいです。
【現在ご予約受付中です】
今年のパスクア(イースター)は4月4日ですので、それまでに皆様にお届けできるよう、
3月中旬~下旬の入荷を予定しております。
ご希望の方は、メール・お電話にて以下のご連絡をお願い致します。
・お名前
・電話番号
・ご希望の種類、個数
ご予約締め切り日:2月23日(火)
メールでのご連絡の場合、数日内にご予約受付確認のメールをお送り致します。
もしメールが届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願い致します。
3月下旬入荷予定です。
ご予約優先となりますので、ご希望の方はお早めにご予約くださいませ。
品名 | コロンバ・スパツィアーレ【プレーン】 |
---|---|
名称 | 発酵パン菓子 |
原材料 | 小麦粉、砂糖、卵黄、バター、酵母、砂糖漬ドライフルーツ(オレンジ、シトロン、杏)、アーモンド、ヘーゼルナッツ、卵白、天然香料、全粉乳、乳化剤、塩 |
内容量 | 1kg |
賞味期限 | 2021年 月 日 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け冷暗所(20℃以下)にて保存 |
原産国 | イタリア(エミリア・ロマーニャ州) |
生産者について
生産者のジャンベルラーノは、北イタリア、エミリア・ロマーニャ州のバルサミコ酢で有名なModena:
モデナのさらに山奥、Pavullo nel frignano:パヴッロ・ネル・フリニャーノ という村にある小さなお菓子屋です。
原材料を吟味し、自然の力を最大限 に生かした菓子作りとなんと言ってもその素晴らしい味わいでイタリア国内でも
高い評価を得ています。
このお菓子屋さんとの出会いは2011年1月に、モデナのバルサミコ酢生産者、San Donnino:サン・ドンニーノ社を
訪れた際に当主より薦められた事に始まります。
このサン・ドンニーノのお屋敷は、調度品から何からハイクラスを絵に書いたようなところで、その当主はやはり
食べ物にも本物を求めます。
そんな中にあって彼らが今まで食べてきた中で最も美味しいと絶賛し、薦めてくれたパネットーネがジャンベルラーノの
パネットーネだったのです。
それまで、スーパーマーケットに山積みされているようなものしか食べたことのなかった私は、全くと言っていいほど
パネットーネに興味がなく、薦められたものの正直何の期待もしていませんでした。
とりあえず...と試してみたらいやはや掛け値なしに美味しいの何の!
速攻でこの作り手を訪ねよう、という事になったのでした。
しっとりとした食感、気品のある香り、すっきりとした味わいは、とめどなく食べ続けたくなる衝動にかられてしまいます。
でもひょっとして素敵なお屋敷の中というあのシチュエーションにあったから、きっと気持ちの高揚もあったはずと
己を戒め、帰国後に取り寄せて再度味を確認し、かつ周りの方々にもお試しいただき、その美味しさを再確認したのです。
やはり、美味い。
是非お試しいただきたい逸品として輸入する事を決めました。